飯能木質バイオマスエネルギー協議会

飯能木質バイオマスエネルギー協議会

木質バイオマスとはWoody Bioenergy

もっと知ってほしい!木質バイオマスのこと

バイオマスとは、再生可能な有機性資源(石油や石炭などの化石燃料は除きます)のことです。その中でも、木材でできた資源のことを「木質バイオマス」といいます。
薪やチップに加工して直接燃料として使用する他に、木質バイオマス発電としても活用できます。
木質バイオマスを燃やしたエネルギーを利用して、タービンを回して発電する仕組みです。
太陽光や風力と違い、環境に左右されず安定的な効率の良い発電が可能です。
石油や原子力に代わる、古くて新しい再生可能資源が木質バイオマスなのです。

地球温暖化の防止

森林は、太陽からの光エネルギーを利用した光合成のサイクルにより二酸化炭素を吸収し、地球温暖化の防止に貢献しています。 森を常に若い状態に保つためには、適切な伐採と植林を繰り返すことが重要です。
「カーボンニュートラル」実現のために、森林の豊かな恵みを生かした持続可能な森林づくりが求められています。

森林資源のリサイクル

豊かな恵みを生かした森林を半永久的に再生産をすることが求められています。
森に残された未利用の切り捨て間伐材や造園残材、製材端材などを貴重な資源として再利用します。

地域の活性化

面積の76%を占める森林と豊かな自然が魅力の飯能市。
江戸時代から飯能市の産業を支えていた「林業」、日本中の生物や昆虫や植物が見られる飯能の「里山」。
現在、「林業」と「里山」が多くの課題を抱えています。
当協議会は木質バイオマスの地産地消を行い、里山の保全に貢献します。